top of page
  • 執筆者の写真TIME

音楽家の写真展

更新日:2022年9月7日



音楽家の写真展


誰が音楽録音作品は複製するものだとしたのか? 

誰がその数が多ければ成功だとしたのか?

複製物なのにプロテクトするのはなぜ?


そんな前提や疑問を覆すため、ここに音楽の新しい公表方法を提示します。


音楽家3名がそれぞれの感性で写真を撮影、それぞれの写真のためだけに一般流通しない「1点物」の音楽(サウンドトラック)を制作、「1枚の写真+そのサウンドトラック」のセットを、カスタムメイドの美しい額にiPod shuffle(CDやデジタル配信より高音質な24bitの音楽データ入り)が組み込まれた形で展示、販売します。

会場でのみ聴くことができる、3名のコンピレーションともいえます。


作品は完売しました。


-


出展者:

安田寿之一ノ瀬響伊藤秀樹


-


<オープニング>

2013/2/1(金)19:00-22:00

参加費:2,000円(軽食(Les Rendez-vous de Tokyo製)付き、ドリンク別)

安田寿之、一ノ瀬響、伊藤秀樹によるトークセッション、交流会あり。


<通常開催>

2013/2/2(土)、2/3(日)11:00-19:00


2/8(金)18:00-22:00

2/9(土)、 2/10(日)11:00-19:00


2/15(金)18:00-22:00

2/16(土)、2/17(日)11:00-19:00


2/22(金)18:00-22:00

2/23(土)、2/24(日)11:00-19:00


3/1(金)18:00-22:00

3/2(土)、3/3(日)11:00-19:00


入場料:1,000円

予約不要ですが、混み合う場合は入場・視聴をお待ちいただくこともございます。


-


会場:

foo

住所:106-0044 東京都港区東麻布2-28-6

電話:03-3584-0286(サイレントヴォイス)


ご来場に際して:

ヘッドフォン/イヤフォンをご持参下さい。(iPodに挿せるミニプラグのもの)


ご購入に際して:

本展では一般流通することのない1点物の楽曲込み額装写真作品を販売いたしますが、コンテンツ(音楽、写真)の著作権を販売するものではありません。

iPod shuffleの付属品も全てお付けいたします。


企画、制作:

安田寿之


額制作:

DEMIOURGIA


プリント:

株式会社イーストウエスト


協力:

silent voice

閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

安田寿之が、「音楽の作り方と聞き方を、21世紀型に拡張する」というヴィジョンの元、新しい音楽権利管理方法を模索するSonic DAOチームによる「Music Copyright Management (MCM) Protocol」計画に参画。 株式会社テレビ朝日主催「WEB3 x Entertainment Creative Hackthon/Ideathon」にて音楽部門(MUSIC & Glo

bottom of page